
青森 七力純米大吟醸 華想い 入荷!!
妻が青森に行った時に酒屋で見つけた珍しい日本酒 七力 調べてみると
青森市内7軒の酒販店で組織する『ななの会』。『七力』という酒の命名もすべて販売側が考えた新しい取組。2000年に入ってから酒屋を取り巻く環境は日に日に厳しくなり、何か手印になるものが欲しい!と模索していた頃、開発され世に出たばかりの青系140号というそれはそれは美味しいお米の酒に出逢う。今まで青森にはなかったこの感動的で美味しい酒を売りたい!そして、自分たちが飲んでみたい酒を造ってもらおう!この熱い想いに賛同してくださったのが、駒泉の銘柄で知られる七戸町の盛田庄兵衛だった。お互いの想いはいずれ合致し、のちに青系140号は『華想い』となり、2005年華想い100%使用『純米吟醸 七力』が誕生した。発売当初、年間通して販売する予定でいたものが3ヶ月で完売となり販売側を驚かせた・・・とネットに
味の情報がありません、とりあえず飲んでみましょう。
ご来店心よりお待ちしております。